料金
入居者様の要介護度状態区分(介護保険証に記載)により、下記のとおり料金をいただきます。
(1日分)
要介護度 | 1日の介護費 | 30日間利用 |
---|---|---|
要支援2(予防) | 757円 | 22,710円 |
要介護1 | 761円 | 22,830円 |
要介護2 | 797円 | 23,910円 |
要介護3 | 820円 | 24,600円 |
要介護4 | 837円 | 25,110円 |
要介護5 | 854円 | 25,620円 |
内訳 | 1日当たりの経費 | 30日間利用の場合 |
---|---|---|
家賃 | 500円 | 15,000円 |
水光熱費 | 500円 | 15,000円 |
食材料費 | 900円 | 27,000円 |
※食材料費=朝食200円 昼食350円 夕食350円
◎家賃・水光熱費及び食材料費については、費用負担が困難な低所得者に対して、利用者の負担軽減を行います。
<利用者負担軽減の対象者>
<負担軽減の額>
◇第一段階【30日間利用の場合】
・家賃及び水光熱費の軽減額=4000円
・食材料費=1000円
◇第二段階【30日間利用の場合】
・家賃及び水光熱費の軽減額=4000円
・食材料費=1000円
入居者様負担金 (1)介護サービス費+(2)必要経費(家賃+水光熱費+食材料費)+(3)その他の経費
要介護1 | 792円 |
---|---|
要介護2 | 828円 |
要介護3 | 853円 |
要介護4 | 869円 |
要介護5 | 886円 |
(1)◇医療連携体制加算として1日当たり39円を加算
◇サービス提供体制強化加算(Ⅰ)として1日当たり22円を加算
◇若年性認知症高齢者を受け入れた場合に若年性認知症高齢者受入加算として1日当たり120円を加算
◇介護職員処遇改善加算(Ⅰ)として(基本単価+加算により算定した総単位数)×1000分の111
◇介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)として(基本単価+加算算定総単位数)×1000分の31
(2) 食事料金及び水光熱費等一部負担金
食事料:1日900円(朝食200円、昼食・夕食350円)
家賃:1日500円
水光熱費:1日500円
上記(1)~(3)については、月ごとの精算となります。
毎月10日前後に前月分を請求します。
請求月の20日に指定された金融機関からの自動引き落とし、又は現金での御支払いとさせていただきます。