緑新会

熊本県の天草市新和町で老人介護施設を運営し、
訪問・在宅・通所介護等種々の介護サービスを行っております。

TEL0969-46-3838

  • よくあるご質問
  • 入所申込書

MENU

ちょっといっぷく

端午の節句の風習【菖蒲湯にはいる】

施設でも、去る5月5日に菖蒲湯を行いました。その由来は端午の節句と深い関係があるそうです。古代中国では、雨季を迎える5月は病気や災厄が増えることから、邪気を祓うために菖蒲を使用した行事があり、菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓 […]

» もっと読む

31回目のお茶摘み

お知らせしていましたが、今年も清水製茶様のご協力をいただき、4月30日にお茶摘みを行いました。天候にも恵まれ、少し汗ばむ気候ではありましたが、皆さん楽しまれたように感じました。このお茶摘みは施設が開設した平成6年から行っ […]

» もっと読む

令和7年度『小宮地虫追い踊り』一行様が来苑

4月27日(日曜日)、早期米の田植えが終了し、小宮地虫追い踊りの一行が、高台にある当施設まで坂道を上り、春の風物詩でもある虫追い踊りを披露していただきました。現在では地元中学生が中心となり、地区の住民の方々の笛や鐘、そし […]

» もっと読む

「花祭り」を開催しました

4月8日は、お釈迦様の誕生日「花祭り」です。例年、地元の明栄寺様から提供していただいた甘茶をお釈迦様にかけ、手を合わせ、お参りする姿が春の風物詩となっています。その姿を見ると、寒い冬から暖かい春を迎える季節の移り変わりを […]

» もっと読む

花苗植を行いました。

4月10日(木曜日)天草市からいただいていました花苗(リビングストンデージー・マツバボタン・百日草など)約120株を新和苑園芸クラブで、プランターへの花植えを行いました。昼過ぎ頃、少し小雨交じりの天候でしたが、作業場所は […]

» もっと読む

ご家族様から手作りマスクを いただきました。  

本日、ご利用者様のご家族様より手作りマスクのプレゼントをいただきました。新型コロナウイルスにより、ご家族様には面会等の制約を行わせていただくなど、ご不便をおかけしているところでもありますが・・・そうした中、心のこもった温 […]

» もっと読む

新茶が完成しました

去る、5月1日に大宮地中山の清水製茶様で収穫させていただいた新茶が完成、先日届けていただきました。本年は新型コロナウイルスにより、多くの皆様の日常生活がとまどいと、不安の中で過ごしておられることも踏まえ、小宮地にあります […]

» もっと読む

お茶摘み

5月1日は八十八夜でした。例年施設では、ご利用者様と一緒に大宮地中山の清水製茶様所有のお茶畑をお借りして、お茶摘みをさせていただいております。この行事は平成6年、新和苑が開設した当初からの行事として、施設利用者の皆様方が […]

» もっと読む

入社式を行いました

 本年度も新たなスタッフとして4名の職員の入社式を10時より地域交流室において執り行いました。理事長の式辞に続き、辞令交付そして職員を代表して誓いの言葉を述べていただきました。入社式が終了すると、理事長から当法人の歴史及 […]

» もっと読む

喫煙ルーム完成

受動喫煙防止法の施行に伴い、当法人に於きましては、7月1日より外来者様用の喫煙スペースを新たに設けさせて頂いております。 原則的には敷地内全面禁煙となりますが、屋外で受動喫煙を防止する為の措置がとられた場所に喫煙所を設け […]

» もっと読む