2017年5月11日 / 施設長の日記
新茶の完成!!
先日お知らせしました八十八夜のお茶摘みの加工が無事終わり、お世話になった清水製茶様へ受取に行ってきました。施設では早速施設のご利用者様へ香りの良い新茶を飲んでいただきました。
施設ではこのお茶を「延命茶」と呼んでいます。健康で永生きができる縁起物としてお配りをしています。
昨年は、熊本地震もあって、その際には被災した地域の施設の方々にも支援物資の一つとしてお渡しし、喜んで頂きました。来苑のおりには是非一度召しあがってみてください。
最新情報
2017年5月11日 / 施設長の日記
先日お知らせしました八十八夜のお茶摘みの加工が無事終わり、お世話になった清水製茶様へ受取に行ってきました。施設では早速施設のご利用者様へ香りの良い新茶を飲んでいただきました。
施設ではこのお茶を「延命茶」と呼んでいます。健康で永生きができる縁起物としてお配りをしています。
昨年は、熊本地震もあって、その際には被災した地域の施設の方々にも支援物資の一つとしてお渡しし、喜んで頂きました。来苑のおりには是非一度召しあがってみてください。